ちょっと遅れたけど
2003年2月22日日記書くのが遅れました。
TOPからコンテンツまで、一気に色々と
作ってみました。あまり変わってないぞと
言うツッコミはしないでください(;・∀・)
ホーネットのキャバリエのドアロックの配線
情報は、ウチだけかもしれませぬ…。
今日は、とりあえずTRDバンパーを装着、
そしてサイドステップ、リアアンダーの
再塗装も終わったので、装着。実はまだ磨き
が完全では無いんです。装着してから磨いた
方が楽なんですよね…。明日は磨きまくり
の1日となりそうです。
TRDバンパーには、Kトラのウインカーを
とりあえず強引に装着しています。
このウインカーを付けに行くまでの距離を、
純正バンパーのウインカーを黒いビニール
テープで適当に固定し、近所の整備屋さん
まで行ったんです。これを見た工場長が一言。
「ビニールテープ貼るのうまいね」
・・・・・ほめられちゃいました。そして
大笑いされました。楽しい雰囲気です☆
スクラップ寸前のKトラのウインカーを頂き、
今後スープラのレンズを装着するための配線
加工を、専用のカプラーを使って仕上げても
らいました。1600円かかったけど、
配線しやすくなったし、水の浸入も無くなる
という安心感もあるし。カプラーも単品で
買うと、実は高い部品のです。
しかし、Kトラのウインカーってやたら明るく
光るんですよね。びっくり。そして何故か
それなりにフィットしてるし。来週の頭には
ちゃんとしたレンズが納品されるので、今
仮装着したレンズは、レッドテール用の塗料を
塗って、ドアのカーテシに接続して高級車っぽ
くするか、リアフォグにするか、色々使えそう
です。楽しいな♪
TOPからコンテンツまで、一気に色々と
作ってみました。あまり変わってないぞと
言うツッコミはしないでください(;・∀・)
ホーネットのキャバリエのドアロックの配線
情報は、ウチだけかもしれませぬ…。
今日は、とりあえずTRDバンパーを装着、
そしてサイドステップ、リアアンダーの
再塗装も終わったので、装着。実はまだ磨き
が完全では無いんです。装着してから磨いた
方が楽なんですよね…。明日は磨きまくり
の1日となりそうです。
TRDバンパーには、Kトラのウインカーを
とりあえず強引に装着しています。
このウインカーを付けに行くまでの距離を、
純正バンパーのウインカーを黒いビニール
テープで適当に固定し、近所の整備屋さん
まで行ったんです。これを見た工場長が一言。
「ビニールテープ貼るのうまいね」
・・・・・ほめられちゃいました。そして
大笑いされました。楽しい雰囲気です☆
スクラップ寸前のKトラのウインカーを頂き、
今後スープラのレンズを装着するための配線
加工を、専用のカプラーを使って仕上げても
らいました。1600円かかったけど、
配線しやすくなったし、水の浸入も無くなる
という安心感もあるし。カプラーも単品で
買うと、実は高い部品のです。
しかし、Kトラのウインカーってやたら明るく
光るんですよね。びっくり。そして何故か
それなりにフィットしてるし。来週の頭には
ちゃんとしたレンズが納品されるので、今
仮装着したレンズは、レッドテール用の塗料を
塗って、ドアのカーテシに接続して高級車っぽ
くするか、リアフォグにするか、色々使えそう
です。楽しいな♪
コメント